年末になると、どこでも聴かれるベートーベンの『第九』。
聴き慣れているから、口ずさんでしまったりするあなた。
コンサートや、テレビで見て感動したことのあるあなた。
日頃ストレスがたまっているあなた。
とにかく、大きな声を出して歌ってみましょう。
全国各地で『第九』のコンサートをやっているということは、
結構誰でも歌えるってことじゃないでしょうか。
もっと感動を味わいたい。そう思ったら、聴くことよりまず歌うことです。
以下、小生のかかわっている、『第九』のグループの活動を紹介します。
![]() |
![]() |
![]() |
歌 詞 全部ドイツ語ですが、ローマ字が読める人なら、結構直ぐに覚えられるかも |
第九を楽しく歌おう会 in 燕 世代を越えて、障害を越えて、 誰でも参加できます。 |
第九合唱 平成14年12月21日(土) 加茂文化会館 東京交響楽団/指揮:小松長生 ソリスト:三浦克次(バス) 岩井理花(ソプラノ) 押見朋子(アルト) 高橋 淳(テノール) |
市民参加型 “歓喜の歌”コンサート 平成17年12月10日(土) 燕文化会館大ホール 1時30分開場/2時開演予定 主催:燕市、共催:第九を楽しく歌おう会 ベートーヴェン『第九』 (合唱付き) 新潟交響楽団/指揮:堀 俊輔 ソリスト:塚原はる美(ソプラノ) 武部 薫(アルト) 宗像 誠哉(テノール) 押見 春喜(バス) |
加茂市ミレニアム 『第九』合唱演奏会 平成12年12月23日(土) 東京交響楽団/指揮:秋山和慶 ソリスト:三浦克次(バス) 芳賀 惠(ソプラノ) 堀 いくよ(アルト) 成田勝美(テノール) |
|
明治大学 全明大生による第九演奏会 |
第九合唱演奏会 平成18年12月24日(日) 加茂文化会館 16時開演 東京交響楽団/指揮:堀俊輔 ソリスト: 芳賀 惠(ソプラノ) 押見朋子(アルト) 経種廉彦(テノール) 三浦克次(バリトン) 合唱:第九加茂市民合唱団 |
三浦克次公式ホームページ |
オペラ魔笛に挑戦 |
弥彦第九 |
|||
2003.12.23(祝) 弥彦総合文化会館 ケイリン福祉コンサート 第九合唱演奏会 東京交響楽団 |
|||
2001.10.7 村制100周年記念 弥彦神社平成大修栄事業竣工記念 新潟県民音楽祭 第九合唱演奏会inやひこ は お陰さまで大成功でした |
|||
発団式 | 練習風景 | ||
三條新聞記事1 三條新聞記事2 三條新聞記事3 |
練習風景 弥彦山頂第九 結団式 |
![]() メール |
![]() |